この夏の活動

そろそろ前期が終わりで、大学の授業は一段落します。

この夏は、普段と異なる活動で、中高大学連携授業等で下記の活動を予定中です。

興味のある方はぜひお声をおかけください。

日時:2012年7月28日(土)10時〜17時まで
場所:フェリス女学院大学
内容:プロジェクトマネジメント研修、SPP(科学技術振興機構のプロジェクト)。宇宙エレベータについて学び実践する講座の一環。2回目。
参加校: 聖学院中学高等学校

日時:2012年7月30日(月)14時〜17時まで
場所:聖学院中学高等学校
内容:記念祭をプロジェクトマネジメント

日時:2012年8月 5日(日)10時〜16時まで
場所:関東学院大学
内容:電子書籍入門講座1、SPP(科学技術振興機構のプロジェクト)。高校生による遺伝子学習の電子書籍化。2回目。

日時:2012年8月7日(火)10時〜16時まで
場所:フェリス女学院大学
内容:マインドストームレベルアップ講座 、SPP(科学技術振興機構のプロジェクト)。

日時:2012年9月2日(日)10時〜16時まで
場所:埼玉県立松山女子高校
内容: 電子書籍入門講座2、SPP(科学技術振興機構のプロジェクト)。高校生による遺伝子学習の電子書籍化。3回目。

 

SPP

科学技術振興機構が提供するSPP(サイエンスパートナーシッププログラム)という公募の結果が出た。

お世話になっている学校の応募でいくつか採択されたといううれしいお知らせが飛び込んできた。

学校の現場の需要が支援され、生徒達の学習意欲向上が図れるプロジェクトがいくつか走り出しそうだ。これからが楽しみだ。
豊南高等学校
科学コミュニケーション活動充実の為のレゴマインドストームカリキュラムの再構築

聖学院高校
宇宙エレベーターを活用した科学コミュニケーション体験学習

埼玉県立松山女子高校
遺伝とコミュニケーション

http://www.jst.go.jp/pr/info/info870/besshi2.html