久しぶりの飲み会。
今回は少し趣向を変えて、銀座の高級中華料理、全聚徳で北京ダックを堪能しました。
一羽頼んで、骨付き肉もピリ辛にあげてもらって、お酒がすすむ、すすむ。
風邪気味でしたが、小雨まじりの中、おなかいっぱいになり、栄養補給できたのか、心配していた咳もでずに楽しめました。
また年末飲み過ぎたかも。いつの間にか11杯。
恒例だから仕方ありません。
なぜか教育談義に夢中になりながら、上物のスコッチを次から次へといただいてしまいました。
いつも通りのスタッフのサービスで安心して年を越せます。
大学の同窓生の林君とナイター観戦。縁あっていただいたチケット。バックネット裏でなかなかの席。緊張した良いゲームだった。ホームベース上でのクロスプレーも2度ありいずれもアウト!五回裏が終わったところで花火が打ち上げられました。その後は球場を後にしてカウンターバーで大人の飲み会でした。
この前に、バスペールエールを一杯。
記録を残しておかないと、覚えていられません・・・
駒込で仕事を終えた後、六義園で紅葉狩り。この後、居酒屋で飲んでいたら震度4の地震がありました。
ようやくTokyo Sky Treeの展望台に行ってきました。
午後からなんとなくドライブ。特に用事のなかったので、予約もなしに出かけてみました。
駐車場は入るのに信号につかまってしばらくかかったけど、実際の駐車場内は比較的すいていました。
とりあえず当日券があるかどうか確認。5時半集合の予約券を配布していただけたので、遅めの昼食を3時頃からスタート。
ゆっくりと食べ終わっている頃に、集合場所近くに行ってみると、何かイベントをやっていました。後から調べるとモデルのミランダ・カーが来ていたよう。写真取れば良かった。
エレベータであっという間に展望台に。運良くサンセットの時間に遭遇。その後次第に夜の東京に突入していく過程をしばらく堪能できました。