Category Archives: 食べ歩き

ラーメンショー2011

午前中、サーバーの復旧作業を実施。情報が足りず、これ以上何もできない状態なので早々に切り上げ、午後から外出。

駒澤公園で開催されている「ラーメンショー2011」へ足を伸ばす。

駐車場は一杯で難しいと思ったが5分程まっただけで入場できた。

すぐに列に並ぼうとしたが、どうやらチケットを先に買わなくてはいけないらしい。

チケット売り場を探すとそこもまだ長蛇の列。

しかたないので、並んでみると30分程でチケットもゲットできた。共通チケットで何枚買うかだけの選択。これが良かったのだろう。次々とチケットは売れていった。

私は信州のラーメンの列に並び、妻は福島の列に。

30分程で信州のラーメンはゲットできたが、まだ妻は列の中。先に食べて、応援に来て欲しいとのことだったので、ひとりで階段に座り込んでラーメンをいただく。応援に行って、妻から購入したチケットをもう一枚ゲット。今度は一番人気の富山のラーメンに列に。

40分程でこれもゲットできた。結構回転が速い。2年連続で一番になったのはサービスが速いからだろうか?私は食べる気はしないので、妻のところに運ぶ。妻と並ぶのを交代して、妻は自分の出身県の富山のラーメンを食べに列を離れる。再度交代して、妻は福島のラーメンにこだわり、ようやく食べられたのはその後30分程後。本当においしくて大勢の人数が並んでいたので遅かったのか、サービスに問題があったのか。


さて今年はどこが一番になるのだろう?

 

東京三田倶楽部で自分の寄贈した書籍に再会!

東京三田倶楽部で大学のゼミの後輩達と飲みました。

なんと私が来るという事で、こんな本を後輩が持って来てくれました。

卒業時にゼミの教授を通じて大学に寄贈した書籍の中の一冊です。

恐らく大学の図書館には既に入っていた本だったのでしょう。

後輩が教授からゲットして、大事に保存してくれていました。

今日の出会いに乾杯しながら、みんなで本にサインを入れました。

シャンパンを二本もあけてしまいました!

ローメン

秋祭りで五反田駅前に子ども神輿が勢揃い。

しばし、眺めていましたが、お腹が減ったので中華屋さんに。ローメンとやらを注文しました。

亜細亜
〒141-0022 東京都品川区東五反田1丁目13−9
03-3441-7824

背骨肉

目黒のラーメン屋でお腹いっぱいになりました。

背骨肉がたっぷり入ったラーメンは、肉をよけて麺を探さなくてはなりません。
ぷくぷく餃子もおいしかった。

椿華亭 目黒権之助坂店
〒153-0063 東京都目黒区目黒1-5-19目黒第一ビル1F