久しぶりに、日吉の慶應義塾へ。
アポイントの時間より早くついたら、ラッキーだった。駅前でミニコンサートをやっていた。日吉東急のオープン何年かめの記念日だった模様。ジェイコブ・コーラーというやたら日本語うまい欧米人ピアニストによるピアノ演奏。銀河鉄道999等を鑑賞。
生協の本屋に入ってみたが、本の少なさにびっくり。大学の生協の本屋ってこんなもんだったんだっけ?
普通部で会議を済まして、帰り際は協生館内にあるパブ、HUBで一杯引っ掛けて帰った。
久しぶりに、日吉の慶應義塾へ。
アポイントの時間より早くついたら、ラッキーだった。駅前でミニコンサートをやっていた。日吉東急のオープン何年かめの記念日だった模様。ジェイコブ・コーラーというやたら日本語うまい欧米人ピアニストによるピアノ演奏。銀河鉄道999等を鑑賞。
生協の本屋に入ってみたが、本の少なさにびっくり。大学の生協の本屋ってこんなもんだったんだっけ?
普通部で会議を済まして、帰り際は協生館内にあるパブ、HUBで一杯引っ掛けて帰った。