委員長 柳沢富夫 (有)ラウンドテーブルコム
委員 髙橋一也 工学院中学高等学校
委員 跡部智 慶應義塾普通部
委員 吉村創 慶應義塾高等学校
委員 高橋有希子 東京インターハイスクール
委員 アドリアン・ルノンブサ 東京インターハイスクール
委員 尾澤知典 横浜市立緑園東小学校
委員 木村京子 (有)ラウンドテーブルコム

委員長 柳沢富夫 (有)ラウンドテーブルコム
委員 髙橋一也 工学院中学高等学校
委員 跡部智 慶應義塾普通部
委員 吉村創 慶應義塾高等学校
委員 高橋有希子 東京インターハイスクール
委員 アドリアン・ルノンブサ 東京インターハイスクール
委員 尾澤知典 横浜市立緑園東小学校
委員 木村京子 (有)ラウンドテーブルコム
(有)ラウンドテーブルコムでは教育用SNS「i-create」と学習ログアプリ「i-TanQ」を活用した学習環境の提供を開始します。
中学3年生全員が学習ログプロジェクトに参加する予定。
また、「選択複言語」という授業では、多言語を利活用できる学習環境に挑戦していきます。英語、ドイツ語、イタリア語をサポートできる教員が、学習者が年間を通じて回していくプロジェクトをサポートするPBL(Project Based Learning)環境をサポートしていきます。
言葉の違いから起きる文化の違いに注目したり、実際に社会とつながった広告宣伝手法なども注目した研究もテーマになりうる学習環境です。
学習者達がどんなプロジェクトを打ち立てて、その過程でどのような記録を残していくか、楽しみながらサポートしていきたいと思います。
学習ログを大切にする学習環境がスタートします!