2022年度国際的学習プログラム研究委員会 ゲスト登壇者、協力校&委員

ゲスト登壇者
小澤康司 立正大学 心理学部 教授
後藤真太郎 立正大学 地球環境科学部 教授
横山和成 立正大学 地球環境科学部 特任教授
月川 敦子 品川区立環境学習交流施設「エコルとごし」
根本俊吾 品川区立富士見台中学 市民科教諭
松浪琢也 大日本印刷(株) モビリティ事業部 新事業開発部 地域DX開発チーム
地舘浩二 岩手県岩手町 みらい創造課
森善隆 (一社)五反田バレー 事務局/コグラフ(株) 代表取締役
御友重希 Cepic/ SIH(デジ田/デジ電応援団員)

協力校
立正大学(産学連携)、品川区立富士見台中学、東京インターハイスクール、三重県立昴学園、自由学園、青稜中学校・高等学校、江戸川区立松江第二中学校

協力団体
墨田区立みどりコミュニティセンター、TOKYO UPGRADE SQUARE、三重県多気町、三重県明和町、三重県度会町、三重県大台町、岩手町みらい創造課、グローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパン、エコルとごし、五反田バレー、CePic、戸越銀座エリアマネジメント、とごゑの会、立正大学ボランティアサークルRisVo

協力企業
大日本印刷、JTBコミュニケーションデザイン、アップルツリー、contronym、REALITY XR cloud、playknot、アオミネクスト、リードエッジコンサルティング、ヒューマンアカデミー、ANANEO、OpenSkyBlue、広済堂ネクスト、DMM.com、コグラフ、ローソン

委員
柳沢富夫 (有)ラウンドテーブルコム、関東学院大学
上村光治 ホワイトボックス
木村京子 (有)ラウンドテーブルコム(サステナビリティ推進担当)

学生委員
鈴木大吾(慶應義塾大学理工学部4年)
野田坂秀陽(東京大学農学部4年)