第2回「地球を止めるな!〜みんなのSDGs会議〜」開催報告

2020年4月23日(木)午後1時〜2時、(有)ラウンドテーブルコム 国際的学習プログラム研究委員会及びSDGsポイント研究所 @ジャパンは第2回「地球を止めるな!〜みんなのSDGs会議〜」をZoomで開催しました。

有志PTA連合による「Don’t Stop Learning! 学びを止めるな」プロジェクトの一環。休校が続く子どもたちに、普段学校では学べないことを少しでも提供できればと、PTAで連携して、何か子どもたちにできることはないかと立ち上がったプロジェクトです。

今回は教員や支援する大人の参加が多く、各地で起きているプロジェクトの情報交換と、これから遠隔で共創を起こしていくにはどうしたらいいのかという前向きな会議となりました。

はじめにウォーミングアップとして、小学生向けに用意していた「SDGsクイズ」のご紹介。弊社の「SDGsサポーター」サイトには、クイズをはじめ、SDGsを学べる様々な教材があります。スターター・コースにはゲスト・ログインでアクセスできますので、ぜひご活用ください!

「日本の学校とSDGs」では、まずは高校での事例として、正則学園で有志の生徒たちとSDGsプロジェクトを立ち上げた先生から昨年度の「琵琶湖を通じてSDGsを学ぼう!」という活動についてご報告いただきました。

続いて中学での事例として、大田区立矢口中学校で昨年度2学期・3学期を通じて総合の時間で実施したSDGs学習について、仕掛人であった先生からご報告いただきました。

SDGsに取り組む企業の方、前回に続いてNPOの方のご参加もあったので、後半は、多様な立場から教育現場と連携して子どもたちの生きる力を伸ばすSDGsプロジェクトを共創したいと活動している皆さんの熱い議論となりました。

次回は、忍野村こどもエコクラブ「キッズカレッジSAKUYA」の子どもたちを迎えて、お話をうかがいます。お楽しみに!