カテゴリー: PBL
-

アニメーション「生命保子の未来の授業」を活用した中学校での授業例が公開されました!
有限会社ラウンドテーブルコムでは、2022年3月から4月にかけて、一般社団法人生命保険協会によるアニメーション…
-

-

生命保険協会のアニメーション「生命保子の未来の授業」を使って中学生向け授業を展開します!
有限会社ラウンドテーブルコムでは、リスクに対する保険の仕組みを楽しみながら学べる生命保険協会のアニメーション「…
-

-

-

-

-

SDGsアクティブローカルポイントシステムを活用したまちづくり体験@公立中学
2021年10月18日(月)SDGsワークショップの一環で、品川区立富士見台中学で、SDGsアクティブ・ローカ…
-

-

-

-

岩手町SDGs未来都市共創プロジェクト「未来の教室」実践編〜SDGsポイントシステム・ワークショップ(地域での実戦に向けて) 開催報告
—
by
有限会社ラウンドテーブルコムが岩手町で提供してきました、SDGsをテーマに地域での実践プロジェクトを考える一連…
-

-

岩手町SDGs未来都市共創プロジェクト「未来の教室」基礎編第3回〜企業のSDGsへの取組(コラボ提案大会) 開催報告
—
by
有限会社ラウンドテーブルコムは、SDGsをテーマに地域での実践プロジェクトを考える一連のワークショップを岩手町…
-

岩手町SDGs未来都市共創プロジェクト「未来の教室」基礎編第2回〜プロジェクトマネジメント体験 開催報告
—
by
有限会社ラウンドテーブルコムは、SDGsをテーマに地域での実践プロジェクトを考える一連のワークショップを岩手町…
-

岩手町SDGs未来都市共創プロジェクト「未来の教室」基礎編第1回〜絵本で学ぶSDGs(SDGsを知る)開催報告
—
by
有限会社ラウンドテーブルコムは、SDGsをテーマに地域での実践プロジェクトを考える一連のワークショップを岩手町…
-

SDGs+企業の活動をPBLカリキュラムにして子どもたちに届けるサービスを提供しています!
有限会社ラウンドテーブルコムは、大日本印刷株式会社等と連携して、「持続可能な開発目標(SDGs)」にも挙げられ…
-

-

-
