ドロップシッピング始めてみました。

GHS Drop Shipping

今話題のドロップシッピング。通信販売サイトの支店作りのようなサービスですね。自分の色を出せる商品群が揃ってくればおもしろいソリューションになるでしょうが、今の所そこまで商品が揃っていないのがネックですね。

インターネット草創期に始めていたGHS(Guild of Hobby Shops)の活動の一環として運営してみようと思っています。

大学のメディア化始まる!

いよいよ学校がメディア化する時代になってきました。動画での情報発信が時代の要求です。

東大TV(http://todaitv.ep.u-tokyo.ac.jp/)
多摩美TV(http://tamabi.tv/)

少子化による、受験者数の現象は学校経営そのものを揺るがす厳しい状況であると思います。従来の閉ざされた学校・大学から公開された組織へと変革し ていく必要性が出て来ました。既に一般入試とAO入試という選択肢を実施している組織も増えて来ていますが、その時に最も大切な作業は、実際のサービス内 容を受験者(クライアント)に知ってもらうという作業です。もはや有名校というレッテルだけでは生き残れない時代に来ています。

補助金の減少も学校経営を脅かす存在です。借金だらけの国家予算は少子化の問題とともに、その配分される方向性が変わって来ています。自立できない 国、自治体はもはや頼れる存在ではないのかもしれません。高齢化社会への移行によって、高齢者対策費が延びて、教育費の減少が起きています。

一方で少子化は一人当たりにかける教育費の2局化を起こしています。第二、第三の学習の場にその費用が流出しています。わかりやすい授業、教育効果のあるコンテンツは売れています。個別に活用できるコンテンツ、学習環境にはお金をかけるクライアントが存在します。

Googleが導き出したICT技術と広告の関係図は今後も飛躍的に連動していくことでしょう。既に国内の大学も技術を無料で入手する為に、Googleと組みました。しかし、あくまでもメディアはGoogleです。このままで良いのでしょうか?

学校や大学は教育コンテンツの宝庫です。コンテンツを再利用することによって、学習環境がメディアに変わる事は可能です。ICT革命によって起こった情報発信のコスト低減は、各団体が放送局になれる可能性を提供してくれました。

インターネット放送というからには、旦なるコンテンツをばらまく手法とはことなり、しっかりとクライアントの要求を満たしたサービスへと展開しなけ ればなりません。広告費を導き出す為にも、ログ管理、視聴率管理は最低限必要です。配信システムとともにこうした管理システムも備えたソリューションこそ インターネット放送ソリューションと呼ぶべきものです。

取材

カンパニータンクという雑誌の取材を受けた。全国の頑張っている会社の社長のインタビュー記事を制作している企業。面白いのが芸能人をインタビュー アーにしているという点。私の場合は辺見まりさんが来てくれた。9月に記事になるらしいが、この手の活動、もう少し工夫すれば、もっと面白いビジネスにな るのではと感じた。

例えば日経BP社は全国の経営者層に会員制の雑誌を年間契約してもらっているビジネスモデル。でも結局は会員ビジネスと広告業。そしてこの広告業の 部分が現在ネットを活用して大型メディアに変身しようとしている。その手法として動画配信をいち早く取り入れた。U-Tubeに代表される会員の投稿型イ ンターネット動画配信サービスの対局にある動画配信ソリューショ
ンだろう。つまり本格的なインターネット放送への事業転換。

せっかく取材しているのにカメラマンの撮影する写真とボイスレコーダーによる音声録画のみ。10万円のハイビジョンカメラでも持ってくれば、また新たなビジネスが生まれる可能性があるのに。

こうした文字系メディアが今後どんな展開をしていくのか、楽しみだ。このあたりを中心に私もビジネス提案していこうと思った。現在私はインターネット放送のソリューションを中心に販売支援させていただいている。いつでもご相談にのります。

NPO法人の会員拡大や、活動PRに役立つメディアの創り方

NPO法人向け新規会員獲得、広告収入を目指した広報活動メディアとしてのICTの活用方法
2007年5月27日(日)13:00から15:00
アップルストアー銀座3階シアタールーム
1 NPO運営の新手法 (特)子どもNPO・子ども劇場全国センター
http://www.kodomo-npo.org/
2 ポッドキャステイングと広告配信、BBCoach Projectへのお誘い (有)ラウンドテーブルコム
http://www.roundtable.co.jp/ http://bbcoach.mnw.jp/
3 iLifeを活用した動画編集方法1 アップルストアー銀座
http://www.apple.com/jp/retail/ginza/
4 インターネット放送局を創ろう! (株)エムログ
http://www.m-log.com/

企画、プロデュース、参加お申し込み及びお問い合わせ先
(所属と氏名、メールアドレス等をお知らせください。先着50名様優先)
(有)ラウンドテーブルコム
〒141-0031 東京都品川区西五反田8-2-10-707
TEL 03-5434-7524 FAX 03-5434-7694
webmaster[@]roundtable.co.jp(送信の際は[]を外してください)
協力 (特)子どもNPO・子ども劇場全国センター、アップルストアー銀座、(株)エムログ

パンフレット

2007年春、桜満開!

東京の千鳥ヶ淵の桜です。仕事で訪れた会社のそばだったので、ぶらりとしてみました。なんとこの日は満開の告知が出た日でした。気温も24度もあり、人が多く出ていました。