https://ufpff2021.peatix.com/view
今年もUFPFF(国際平和映像祭)の季節になりました。
粒揃いの作品が揃ったようです。イベント楽しみにしています。
国際的学習プログラム研究委員会は2017年度のイベントとして、教員向けミニ・ワークショップ:SDGs for Your Classを企画しました。
*SDGs(持続可能な開発目標)が気になるけど…
*SDGsを取り入れると学びの現場はどう変わる?
*SDGsを学んだこどもたちは社会をどう変える?
SDGsと教育に関心のある皆さん、お集まりください。 ワークショップ形式で、一緒に考えてみましょう!
参加費無料です。
ぜひご参加ください。お申しみはこちらから。
日時:2018年3月31日 (土)10:00〜11:30
場所:慶應義塾大学 三田キャンパス 西校舎 524教室
東京都港区三田2丁目15ー45
主催:国際的学習プログラム研究委員会
事務局:有限会社ラウンドテーブルコム
(企業活動を通じてマーケットを動かしSDGsが掲げる社会課題を解決していこうとしている国連傘下組織の活動を支援しています。)
主催:国際平和映像祭
日時:2017年7月16日(日)
10時30分〜17時30分
場所:JICA地球ひろば 2階大会議室
〒162-8433 東京都新宿区市谷本村町10-5
定員:15名
資料代:500円(テキスト、SDカードなど教材代)
講師:高橋克三(日本映像学会)、児玉高志(映画監督協会)
申込方法:以下の情報を入れてメールで申し込んでください。
[タイトル]UFPFF7月16日のワークショップ参加
[本文]
お名前
学校名
連絡先(メールアドレス)を必ず明記
[宛先]katsuzo@watsons.co.jp
注意事項:当日は周辺に食事をする場所がありません。お弁当を持ってきてください。
2014年度の国際平和映像祭は中国からのエントリーも増えました!
もう少しエントリー数も増える可能性もあるということで、締切が延長されました!
チャンスです。
この機会にぜひ平和について少しでも良いので考える時間を作っていただき、素敵な映像作品を創ってください!
みなさんのご応募お待ちしております。
今年もUFPFF、キックオフしています。
顧問として応援させていただいています。
毎年国連が定めた国際平和デー、通称ピースデー9月21日に開催しているUFPFF 国際平和映像祭。
今年も9月21日に開催が決定しました!
5分以内の映像で平和を表現しただいた作品を表彰します。
いよいよ4月21日(月)からエントリー受付開始となります。
下記のイベントを開催することになりました。
日時:2014年4月13日(日)
場所:JICA地球広場 国際会議場 19:30〜22:30
東京都新宿区市谷本村町10-5
Song for Peaceというコンサートイベントを行います。
ぜひご興味のある方はご参加ください。
国際平和映像祭の活動の一環として、映像ワークショプを開催しようということになり、急遽新宿で集合しました。
急なお誘いにも関わらず、学生さんも集まっていただき、とても充実したワークショップが出来ました。
高橋理事が中心となって講座を展開。
まずは、撮影の時の注意点として「イマジナリーライン」の話題が出ました。
撮影対象とカメラの間で超えては行けないラインがあること、超える時にはその映像には意味が生まれる事など。学生には聞き慣れない言葉かもしれませんが、ひとつのヒントになったのではないでしょうか?
次に、簡単なカット割りの演習。
4枚の画像を複数回使いながら、自分なりに並べ替えて、ストーリーを作るという演習です。
誰一人同じパターンの発表にはならなかったのが印象的でした。
実際に映像制作演習としては、30分程の時間を提供して、携帯電話等を活用して写真を3枚撮影して、自分なりのストーリーを作るという演習でした。短い時間でしたが、個性のある映像が集まり、またその発表にはドキッとさせられるものも出て来たりと、会場は盛り上がりました。創造力豊かな学生の垣間みた感じです。
同じような課題で動画をやろうと試みましたが、時間切れで今回は終了。
次週また再会を誓って、ワークショップを終了しました。
次回は
日時:2014年2月9日(日)午前9時から午後4時まで
場所:多文化共生プラザ
〒160-0021 新宿区歌舞伎町2-44-1 ハイジア11階
電話03-5291-5171
http://www.city.shinjuku.lg.jp/tabunka/file03_00001.html
参加費:無料
主催:一般社団法人国際平和映像祭
講師:高橋克三 UFPFF理事
経歴
武蔵野美術大学卒
学校法人東放学園 専門職大学院大学設置準備室室長
学校法人東放学園大学 理事学校法人神奈川映像学園 大学設置準備室次長
日本映画大学 理事