我孫子二階堂高等学校での映像制作PBL開始!

2014年5月10日(土)午後1時から5時までお時間をいただいて、我孫子二階堂高等学校でワークショップを提供してきました。

今回は年間を通しての生徒達の映像制作活動をサポートしていく試みです。

BBCoach Projectでの経験、関東学院大学での経験を元にして、生徒達がチームで有意義な活動体験ができるように支援します。

全体をプロジェクト・ベースド・ラーニングと捉えて環境を整備します。

20140510.abiko_Flow

 

第一回目はNPO法人プロジェクトマネジメント・インキュベーション協会のご協力により、チーム活動を充実させる為のプロジェクトマネジメント研修を実施しました。

もちろん自己評価表も研修前にデータとして取得しています。

4時間の長時間ワークショップでしたが、とても集中して参加してくれたのが印象的でした。きっとうまく行きそうな雰囲気でした。

IMG_8533 IMG_8554 IMG_8574

IMG_8635

人を作り、日本の未来をつくるPBL-
 日本型PBLハッシン!


pbl2

二年目の日本PBL協会の活動のビックイベントです。

私たちと交流があり、日本でPBLの環境作りに積極的になっている教育機関が集います。

日本型PBLの実践事例が満載の大会になると思います。

私たちの特徴はPBLをプロジェクト実践教育と位置づけ、社会の第一線で活躍しているプロジェクトマネージャー達と産学連携の関係で、子供たち、学生達に教育の機会を提供し続けて来た点です。

共感していただいた方達との貴重な交流の時間にもなります。

日本のPBLの礎になるような場を、皆様と一緒に創りあげたいと願っています。

日時:2014年5月17日 13:30〜17:20

場所:聖学院中学高等学校(駒込)

お申し込みはこちらから

また詳細なスケジュール等の情報はこちらです。

母校での3時間ワークショップ

都立戸山高校でプロジェクトマネジメントに関するワークショップで講師をさせていただきました。

スーパーサイエンス・ハイスクールの活動の中で、プロジェクトマネジメントの基礎を体験していただく3回連続企画の最終授業です。

NPO法人プロジェクトマネジメント・インキュベーション協会の活動として提供してきました。

私の役目はプロジェクトの最終フェーズの「終結」の為のワークショプです。

プロジェクトの終結フェーズはとかく軽く見られがちですが、今回の活動を来年の活動に参加する後輩に伝えて行く為のとても大切な活動であることを伝えたつもりです。

大切な事は記録を残す事。この活動が「伝統」を生み出すきっかけになれば幸いです。

演習のアウトプットとしては

「振り返りシート」反省点や良かった点を書き出します。
「アンケート」チームメンバーからの意見をまとめます。
「教訓」今回のプロジェクトから学んだことをまとめます。
「プロジェクトフォルダー」全ての資料をどのように残すか、何が残されるかを記録します。

本当は生徒だけではなくて、先生方にもサポート側からみた資料を作成して欲しいなと感じました。

写真

mass×mass Talk&Talk!

明日、プレゼンテーション大会に参加します。

「0 to One: BBcoach Projectの挑戦とその先へ」というタイトルでお時間をいただきます。

昨年10周年を終えた「BBcoach Project」は2003年度から実施しているプロジェクト・ベースド・ラーニング・ウェッブコンテスト。参加後にチームを組み、社会人等の学習コーチとの恊働を通じて、社会でも通用する自立した学習者を育成する環境を提供しています。

ジュニアクリエータおよびそれをサポートする学習コーチ、企業、地域の方々が、自由に参加できるコミュニティを形成しています。参加は無料。特徴として、異年齢、遠隔でのチーム構成、プロジェクトマネジメントを意識した共同作業を実践できたチーム等は評価ポイントが高くなります。奮ってご参加ください。

また、このプロジェクトを通して培って来たノウハウを活用して、現在大学等でも授業を運営していますが、今後の小中高大学等の学習機関にぜひ参加して欲しい新しい挑戦の話についても提言する予定です。

尚、当日は「デジハリスタジオ横浜」の卒業制作発表も行われる予定です。

***

http://massmass.jp/archives/5084より

◆日 時:9月29日(日曜日)
◆開催時間:18:00~22:00
◆場所:mass×mass 関内フューチャーセンター

http://massmass.jp/

◆定 員:80名
◆参加費:1,000円(学生 500円)
▶ドリンク(アルコールあり)とおつまみを用意します。

◇主 催:mass × mass関内フューチャーセンター

◆お問い合わせ(EメールおよびFacebookメッセージでお願いいたします)
info@massmass.jp

【プログラム】
17:30 開場
18:00 デジハリ STUDIO横浜:webデザイナー専攻デビュー戦
19:00 トーク&トーク開始
交流会
21:00 終了

 

PM体験講座のお知らせ

私が所属しているNPOのワークショップ情報です。
楽しみながらプロジェクトマネジメントの基礎が学べます。

***
http://www.pmai.or.jp/article/14796341.html
プロジェクトマネジメント・インキュベーション協会の定例ワークショップ
(レゴを使ったモデルハウスづくり)

日時:2013年9月14日(土)13:20-16:30
場所:恵比寿(地域交流センター新橋)
http://www.ss-kousya.com/institution/community/shinbashi.htm

参加費:
PMAI正会員、アカデミック正会員、学生会員:1,000円、
高校生:無料
PMAI賛助会員:1,500円
一般:3,000円
当日、会場にて受け付けます。

講演とパネルディスカッションのモデレーターをやります。

2013年5月18日、NPO法人プロジェクトマネジメント・インキュベーション協会(PMAI)主催により、「第1回日本PBLシンポジウム」が東京都北区の聖学院中学高等学校で開催される。

PMAIは2009年設立以来、中学、高校、大学、教育委員会等とも連携しながら、プロジェクトマネジメント研修やプロジェクト・ベースド・ラーニング(プロジェクト実践教育)の提言、サポート等を実施して来ている団体。会員には日本の最先端企業で活躍している現役プロジェクトマネージャー達や教育関係者で構成されている。産業界、教育界のコラボレーションによる自立的学習者育成環境を提供して来ている。2012年度には関東工学教育協会、日本工学教育協会から業績賞を受賞している団体。

これまでの現場での実践事例も含め、教員や生徒、学生の声も含め、昨今の教育界での動向情報なども考える時間も提供される。また米国等の最新情報の提供もあり、プロジェクト実践教育を中心としてディスカッションも行われる。

参加は無料。

開催日時:2013年5月18日(土)13:30〜16:45

場所:聖学院中学高等学校講堂(東京都北区)

主催:NPO法人プロジェクトマネジメント・インキュベーション協会

http://www.pmai.or.jp

プログラム:

1. プロジェクト実践教育(PBL)の概要とその取組み

2. PBLの歴史の概説

3. PBLハンドブック翻訳から日本におけるPBL推進への提言

4.PBL実践報告(各校10分)※発表予定校

1) 聖学院高等学校

2) 埼玉県立松山女子高等学校

5. 米国におけるPBL活動の紹介(2012年10月視察報告)

1) Buck Institute Education (BIE)の活動紹介

2) PBL推進校「New Technology High School」の事例の紹介

6. パネル・ディスカッション

中・高等学校の教職員参加によるPBL実践の課題、今後の展開について

 

尚、Ustreamでも配信される予定。

http://www.ustream.tv/channel/pblj/