落花生

またまた、TVネタ。「ザ!鉄腕!ダッシュ!!」落花生の栽培の模様が放映されていた。落花生がどうやってできるかを始めて知ったかもしれない。何気なくお酒のつまみで食べているピーナッツ、なんて不思議な出来方をするのだろう。

落花生は 一年草。枯れて、乾燥させてからその種子を食べる。南米で生まれて中国を経てから日本に入って来たそうだ。南京豆などの名前からもその歴史を彷彿させる。夏に黄色い花を咲かせるが、その花が落ちてから、子房柄(しぼうへい)という部分が地中に潜り、その先に種をつける。この成長の過程をハイスピード映像で始めて見た。やはりこうした映像はインパクトがある。(参考:全国落花生共同組合連合会にも絵があります。)

この手の学習も01 Virtual Schoolではおすすめです。TVでヒントを得て、それを深く学習していく。 そしてブログを書くように記録を残す。上のような調査であれば、「科学」の単位として時間換算できるだろう。また調査している間に、世界の生産量や輸出輸入などに興味が湧いたら、「社会」の単位として時間をカウントしていけば良い。学校で受ける授業とはひと味もふた味も異なった学習方法になるだろう。何しろ、学習者の興味、意欲が中心の学習方法だから。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。