「金大偉的亜州創作空間」のインターネット放送が開始
第一回:「ナシ族の音楽を再構築」
http://pba.heteml.jp/kintaii_a/index.html
協力:神保町応援隊事務局 、FM千代田
制作:株式会社ITEM :A-B-P
金大偉映像空間展
金 大偉映像空間展
『天・地・人』
会期|8月8日(金)〜31日(日)/火曜定休
開場|12:00〜21:00(最終日は17:00まで)
入場|無料
協賛|NECディスプレイソリューションズ
場所: ギャラリー・エフ Gallery ef
〒111-0034
東京都台東区雷門2-19-18
Tel 03-3841-0442 Fax 03-3841-9079
URL●http://www.gallery-ef.com
映 像と音楽によって、タオイズムや龍神信仰など中国の古代思想を現代に応用してきた金 大偉。中国・雲南省の山岳地帯で自然とともに生きる少数民族・納西(ナシ)族の人々の歌声を収録し、テクノアンビエント音楽と融合させた金は、そののち自 身のルーツでもある満洲地方を訪れました。伝統的な言語や文化がほぼ失われてしまったその地でシャーマンたちを通して出会ったのが、「三」という数字に込 められた「天と地の間に、人間が存在する」という世界の成立ちを示す概念でした。自然界のエネルギーの循環と人間の営み。その関わりの重要性を再認識した 金 大偉が、響き合う天と地を表現した映像空間を創出します。