今年もチャレンジします。
金大偉氏とのコラボレーションで実施する野村ビルプロジェクト。新宿の野村ビルを背景に映像演出を行います。
関東学院大学工学部情報ネットメディア工学科の学生と共に、映像演出をお手伝いします。
お時間のある方はぜひ夏休みの最後の金曜日の夜をお楽しみください。
開催日時:2009年8月28日
場所:新宿野村ビル
音楽イベントに合わせて映像演出をお手伝いします。協力:NECディスプレーソリューションズ。

今年もチャレンジします。
金大偉氏とのコラボレーションで実施する野村ビルプロジェクト。新宿の野村ビルを背景に映像演出を行います。
関東学院大学工学部情報ネットメディア工学科の学生と共に、映像演出をお手伝いします。
お時間のある方はぜひ夏休みの最後の金曜日の夜をお楽しみください。
開催日時:2009年8月28日
場所:新宿野村ビル
音楽イベントに合わせて映像演出をお手伝いします。協力:NECディスプレーソリューションズ。
QS TopUniversitiesより、日本の大学を拾ってみた。2008年度版。
19位 東京大学
25位 京都大学
44位 大阪大学
61位 東京工業大学
112位 東北大学
120位 名古屋大学
158位 九州大学
174位 北海道大学
180位 早稲田大学
199位 神戸大学
214位 慶應義塾大学
216位 筑波大学
267位 広島大学
298位 千葉大学
349位 首都大学東京
359位 昭和大学
362位 長崎大学
362位 横浜市立大学
378位 一橋大学
378位 熊本大学
378位 東京理科大学
390位 横浜国立大学
396位 群馬大学
文部科学省「学校基本調査速報」(2009年度版, 2009年8月6日)
(http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/001/08121201/1282646.htm)
18才人口 1,212,499人(-24.795人, 98%)
大学進学者 103%
短大進学者 94.6%
専門学校進学者 97.3%
大学進学率 50.2%
短大進学率 6.0%
専門学校進学率 20.4%
大学志願率 54%
大学数(都道府県別ベスト10)合計773
01 東京(136)
02 大阪(55)
03 愛知(51)
04 兵庫(42)
05 北海道(36)
06 福岡(34)
07 京都(31)
08 埼玉(29)
09 千葉(28)
10 神奈川(27)
大学学生数(都道府県別ベスト10)合計2,845,965人
01 東京(714,308)
02 大阪(226,058)
03 神奈川(201,853)
04 愛知(188,702)
05 京都(159,832)
06 埼玉(123,486)
07 福岡(122.233)
08 兵庫(123.323)
09 千葉(116,830)
10 北海道(92,036)
現役大学合格者数(2009年3月)合計608,730
国立 101,847(16.7%)
公立 28,414(4.6%)
私立 478,469(78.6%)
「e-Portfolio」として必要な情報に「学習スタイル」の情報があると思う。
「学習スタイル」「知能分析(多重知能分析)」「学習履歴」が整って初めて、その学習者の学習傾向、最適な学習環境の提言をすることができるのではないだろうか?
ここでは、そのひとつの「学習スタイル」の一例として「01学習スタイルプロフィール」の例を示しておく。誰でもお試しいただける診断プログラムがあるので、ぜひ01 Virtual Public Schoolに登録して欲しい。
学習履歴管理ソリューションのmahara。
プラグインに多重知能、学習スタイルを分析するツールがありましたので、翻訳にチャレンジしました。
お役に立てれば幸いです。
learning-1.1用日本語ファイル(2009年8月2日)