「つみきのいえ」アカデミー賞おめでとうございます!

http://www.robot.co.jp/tsumiki/

日本の短編アニメが世界に認められています。
大学や専門学校でアニメーション作成に取り組み学生達の裾野も確実にひろがってきています。

多摩美出身の加藤久仁生監督。私が多摩美で講義を持っていた時(2005-2007)にも、着実に絵を大切にしたアニメーションの制作手法は根付いていました。これからも伝統は続いて行くのかもしれませんね。

経済危機で暗い時代に、私達にも夢を与えてくれる受賞だったのではないでしょうか。おめでとうございます。

ミューのお寺

真了寺フェレットのミューが死んだので、火葬、埋葬をすることになった。最近はペットもきちんと埋葬される。

人間は都心には高くて埋葬できないので、郊外にお墓を持つのが最近ではあたりまえになりつつあるが、逆に使われなくなった都心のお寺は今ペットブーム。親戚や親よりペットの方が自宅の近くに埋葬されているというのが、昨今の流れなのだろう。

ミューも自宅から車で5分のお寺で火葬、埋葬することにした。